安心した眼の治療・検診を!!
目の健康管理
目には、いろいろな病気があります。小さいころからの環境的な要因や遺伝性・または他の病気からの要因・外傷があげられます。最近では、パソコンやスマートホン・ゲームなどをする方が増え、病気の要因になっている方が増えております。毎日、規則正しく生活いたしましょう。


最近の眼の病気
〇角膜感染症
まぶたのピクつき・ゴロゴロ感、痛み、白目が赤くなる、涙がボロボロ出る 角膜が濁る
細菌やカビ、ウイルスが病原体角膜に感染し炎症を起こしている状態です。コンタクトレンズや植物等ゴミ砂・ドライアイなどが原因といわれております。視力にも影響しますので早めに診察してもらいましょう。
〇飛蚊症
浮遊物が飛んでいる(糸くず・虫・ゴマ等)ように見えたことがありませんか?疲れや高齢者による老化現象であればあまり問題にしなくてもいいでしょう。ただし、休に浮遊物が増えた場合は、網膜裂孔・網膜剥離の場合があります。また、硝子体出血・ぶどう膜炎の可能性もあります。至急当院まで来院ください。
〇加齢黄斑変性
黄斑の加齢に伴う変化によっておこる疾患で、高齢者の失明のひとつです。高血圧や心臓病・喫煙・栄養・遺伝にかかわることも考えられます。いろいろな治療や手術の方法がありますが、早目の定期的な眼底検査を行ってお下さい。
越谷駅より徒歩5分

越谷駅東口ロータリーを右にアルコ越谷向かい2Fです。
お車の方へ
1時間分のコインパーキング補助をしております。

診 察 時 間 | ||
午 前 | 10:00~ 12:30 |
月・火・水(第2第4)・金・土 |
11:00~ 13:30 |
日 | |
午 後 | 14:30~ 18:00 |
月・火・金 |
14:30~ 17:00 |
土 | |
15:00~ 17:30 |
日 |
【休診日】 祝祭日・木曜・水曜午後

